申し込み方法
-
1
講座を選ぼう
講座一覧ページまたはチラシを見て
受けたい講座を見つけよう! -
2
お店へ電話予約
「まちゼミの申し込みです」と
伝えるとスムーズです。 -
3
まちゼミを楽しむ
忘れ物や遅刻のないように、
まちゼミをエンジョイしよう!
市外からの参加
大歓迎!!
申し込み時の注意
- ・予約日時や持ち物の確認ができるように、メモの準備をしましょう。
- ・受付開始日は、予約電話が殺到します。かける側も受ける側も、落ち着いた対応を心掛けましょう。
- ・受付対象が限られている場合があります。
- ・小学生未満は、保護者同伴でご参加ください。
- ・もし、定員オーバーで受けられなかったら、また来年をお楽しみに。空き講座を探そう!
講座一覧
-
集客できるHPのデザインを添削してみよう
株式会社MORE ECHOES
集客できるHPって?WebやSNSの活用ってどうやってするの?をお話ししましょう!
-
御朱印好きな人と繋がろう
POLA Cielショップ
あなたのご自慢の御朱印帳を持参で各地の情報交換しませんか?
-
Wordpressの基本機能を知ろう!
ビズラボ(らいく)
現在、ホームページの40%がWordpressで運営中。人気の機能をお伝えします。
-
初めての証券投資
アイザワ証券 泉佐野支店
株・投資信託・NISA・株主優待って気になるけど‥投資の基本をわかりやすく教えます。
-
子どもを守れるママになる!
おやとこらいぶねっと
let's 袋調理!災害に備え、いざという時に使える調理法を一緒にやってみよう!
-
DearSky〜向かい風は離陸のサイン〜
TEAM KIX Aviation
風を感じて、飛行原理を体験しよう!