申し込み方法
-
1
講座を選ぼう
講座一覧ページまたはチラシを見て
受けたい講座を見つけよう! -
2
お店へ電話予約
「まちゼミの申し込みです」と
伝えるとスムーズです。 -
3
まちゼミを楽しむ
忘れ物や遅刻のないように、
まちゼミをエンジョイしよう!
市外からの参加
大歓迎!!
申し込み時の注意
- ・予約日時や持ち物の確認ができるように、メモの準備をしましょう。
- ・受付開始日は、予約電話が殺到します。かける側も受ける側も、落ち着いた対応を心掛けましょう。
- ・受付対象が限られている場合があります。
- ・小学生未満は、保護者同伴でご参加ください。
- ・もし、定員オーバーで受けられなかったら、また来年をお楽しみに。空き講座を探そう!
講座一覧
-
家でできる燻製講座
燻製と酒 まるき
ガスコンロでできるお手軽燻製講座。ひとてまかけた晩酌おつまみ作りませんか?
-
さのぽも貯まる泉佐野おすすめグルメ
泉佐野ポイントカード会
毎日の生活に少しのお楽しみを…さのぽが使える飲食店などを写真や資料でご紹介します。
-
ペンギンのくむクッキー体験
古民家つばめ教室
かわいくキュートなクッキー作り。Zoomを使ったオンライン講座。バレンタインにぴったり。
-
美味しくて健康になる50度洗い低温蒸し料理
みんなのまちづくり隊
50度洗い低温蒸し調理で「鶏ハム」「とろとろプリン」を作って試食します。
-
クラフトビール入門
LONESTAR
クラフトビールの特長と飲み比べ体験